
2.22 2021
暖かい日曜日、車の中の温度は25度を指していた。春を通り越して初夏のような暖かさである。梅の花、菜の花も咲き始めてきたところなのに桜も思わず負けてはいられないと咲きだしてしまうのではないかと思ってしまう。
2.21 2021
大坂なおみが全豪オープン連覇。名前は日本人だが日本語が喋れないし見た目も日本人ではない。でも凄く嬉しいし思い切り応援もしてしまう。バスケの八村も陸上のサニーブラウンなどもまたしかり。これからはこういう人達が世界を変え支えていくのだろ。
2.20 2021
この間の寒さの中、きれいに咲きかけている梅の花を見た。車外に出てみるとすごくいい香りがして思わず大きく息を吸い込んだ。肌を刺すような寒さの中、雲の間からお日様が顔を出すとホッとするような暖かさである。梅一輪一輪ほどの暖かさ!ウグイスの初鳴きを聞いたと故郷の友からの便りもあった。
2.19 2021
やっぱり本格的にそれはやってきました。目が痒い、鼻水がタラリタラリ、ハックションハックション!たまらず病院に駆け込んだ。「毎年同じ頃に来られますね、花粉症ですよ!」とニッコリ先生。これからまた長い戦いが始まる。しかしいつもの2種類の薬は痒みにすごく効くのでありがたい。
2.18 2021
昨日はやっぱり雪になった。風が強く寒くてこんな時に限って現場仕事があり大変だった。県外の友からも雪の写真や動画がたくさんきてました。楽しい春を迎えるには大変な試練が一杯である。
2.17 2021
今朝は寒い。風も強くこの後雪でも舞ってくるのではないかと思うほどの寒さである。かなり暖かくなってきていたので堪えます。まだまだこんな日が来るとは思っているのだが、弱い自分が嫌になる。仕事も少ないと落ち込むし、かと言ってまた忙しすぎてもイライラして納期をが気になり夜も寝れなくなる。
2.16 2021
目的をもって出掛けたのだが途中で道に迷い何もかもが分からなくなってしまい、行けども行けども益々分からなくなり、道の真ん中でうずくまってしまった。そんな夢を見た。ちょっと前にもよく似たものを見た。
2.14 2021
近くのチョコレート専門のお店屋さん、2・3日前から店員さんがプラカードを持ったりしていつになく忙しそうにしてると思ったら、今日はバレンタインデーなのだ。納得!!そもそもこれは日本独特の風習でお菓子メーカの策略でもある。しかし文化にまでしてしまったのだからこれはこれで凄いことである。
Copyright © 株式会社マルアート All rights reserved.