満月散歩

暑い

毎日同じことを言いたくはないが、とにかく暑い。今年の私の身体は完全に悲鳴を上げている。早く涼しくならないかと願うばかりである。庭の木にいたたくさんのクマゼミも1匹か2匹程度になり、鳴き声はもう聞こえない。季節は確実に進んでいるのだが、どうもこの暑さはまだ当分続きそうな感じである。暦の上では8月23日ごろが「処暑」というらしい。なるほど暑さがおさまると書く。厳しい暑さは峠を越え、朝夕には涼しい風が吹き、虫の声が聞こえ始め、稲などの穀物が実り始めるとある。最近では、稲刈りなどは盆までに済ませている農家が多くなっている。自然の成り立ちを変えてしまっているのは身近な我々でもある。昔の実りは10月以降だったはずである。そんなところにもほんの少しではあるが気候変動の原因がひそんでいるのでは――。ちょっと考えすぎ?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

カテゴリー一覧

アーカイブ

  1. 2014.9.16

    “楽のしく”
    徳島の仕事は 徳島の業者が受けて 県外の業者に頼る事無く、すべて徳島で加工製作ができないものかと...
  2.  始まりました!徳島ビジネスチャレンジメッセ2014。
  3. 2014.10.18

    月蝕
    チャレンジメッセの会場で名刺交換をしました。
  4. 2015.7.9

    LINE
    楽のしく仕事を始め様と決意も新たに新年を迎えたのに気が付けばもう今年も半分が過ぎてしまい...
  5. 2015.7.21

    台風一過
    昔は夏の終りに台風が来て過ぎ去った後には、さわやかな風が秋を呼び込む代名詞今は台風が6月から...
ページ上部へ戻る