満月散歩

台風

ちいさな台風が近づいている。風は嫌だが雨はほしいと勝手なことをたぶん皆思っているだろう。この台風の力で何とかこの暑さを根こそぎどこかへ運んでいってもらいたいものだ。昨日書いた「処暑」の記事が日経、徳島新聞両紙に載っていた。暑さも落ち着くころなのに――、誰もがそう思っているし願っている。酷暑の続く毎日である。朝5時頃には庭の木々に水やりをしているが「早く早く!」「もっともっと!」多分そう思いながら待ちわびている感じだ。水のかかる根元からのどをからしたような音が聞こえてくる。処暑の期待もはずれ、秋の期待もはずれ、気象庁は10月まで続くと予報。9月6日は私の誕生日。この日を境に何となく秋の気配を感じたものだが、もう何年もそれを感じない。「誕生日は秋の訪れとともに」を「誕生日は夏の真っただ中」に変更だな!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

カテゴリー一覧

アーカイブ

  1. 2014.9.16

    “楽のしく”
    徳島の仕事は 徳島の業者が受けて 県外の業者に頼る事無く、すべて徳島で加工製作ができないものかと...
  2.  始まりました!徳島ビジネスチャレンジメッセ2014。
  3. 2014.10.18

    月蝕
    チャレンジメッセの会場で名刺交換をしました。
  4. 2015.7.9

    LINE
    楽のしく仕事を始め様と決意も新たに新年を迎えたのに気が付けばもう今年も半分が過ぎてしまい...
  5. 2015.7.21

    台風一過
    昔は夏の終りに台風が来て過ぎ去った後には、さわやかな風が秋を呼び込む代名詞今は台風が6月から...
ページ上部へ戻る