担当者マルアートの記事一覧

  1. 猫 2

    女の子です 体重は?ですが太っています。気性は激しく険しい目をしていて美人ではないです。餌で躾はしていません。名前をよぶだけで飛んできますそうそう名前はソミアです日韓関係がこじれていた頃でジーソミアと言う言葉がはやりましたが、時代を反映していていいかなとつけました。

  2. 高校生の孫が学校の帰りに、拾ってきた子猫が我が家に来て10か月くらいになる。家の中が急に明るくなり成長していく姿がかわいく我が家の生活が一変してしまいました。

  3. 新緑

    新緑がきれい。元気が出る。生きる希望が全身にみなぎる。

  4. 本当の春が来るのを信じて。

    コロナ、コロナで騒がしいこの2、3ヶ月。すっかりブログも遠のいて、待ち遠しかった春の訪れも桜の花も、そして新緑の今も、何だか夢の様に過ぎて行く日々である。

  5. 春も近い!

    あっという間に早2月!梅の花も咲き始め、河川敷の菜の花が絨毯を敷き詰めたように一面に広がっていてきれい。春も近い!先日脇町うだつの町並みで 假屋崎省吾のフラワーアートを見ました。想像を絶する作品群に圧倒されました。

  6. あけましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。正月明け早2週目。まあまあ忙しく、有り難い事!風邪、インフルエンザで社員の人達が次から次に倒れてます。

  7. 年の暮れ

    今年も最後のカレンダーが半分を過ぎようとしています。反省とまた反省の年の暮れ。自分の力不足が嫌になる。この年齢になっておかしいのだが、まだ伸び代があるような気がする。

  8. 今年もあと2ヶ月

    やっと秋が来ました。今年の夏も苦しみました。心身共にぐったりです。

  9. 明日は誕生日

    明日は吾輩の誕生日。確か68歳だったと思う。先日里帰りをして両親の墓参りをしてきた。亡くなって10年余り。今は誰も住んでない家。かなり傷んできているがひょっこり親父が、お婆が顔を出しそうな感じ。「よう来てくれたねぇ!」〝ウッ〟思わず鳴咽を飲み込んだ。

  10. 頑張る事にする!

    体調極めて悪く、暑い。夏を乗り越えるのに必死。「必死」という字は〝必ず死ぬ〟と書く。これは困る。〝金より良い〟と書いて「銀」〝金と同じ〟と書いて「銅」などと同じ様に考えれば良いのだが・・・必死はやめて、まあ頑張る事にする。

カテゴリー一覧

アーカイブ

  1. 昨日は朝からシトシトと雨が降る1日だった。
  2. 2025.10.21

    秋本番
    いよいよ秋本番である。早朝の朝は涼しさを通り越して肌寒いくらいだ。
  3. 2025.10.18

    何もしない
    何もしないで家にいる。歩くのは家の中だけ。用を足しにトイレへ、水を入れに台所へ。
ページ上部へ戻る